資料作成 何が正解?

前に書いた通り、今回の中間発表にて資料作成、大幅に3回くらい変更してその過程ブログに書こうかなと思ってたので書きます。結局wordは貼り付けられなさそうだし、リンクもいまいちどうやればいいのかわからないので画像として残しました。内容に関しては発表前のものなのであまり触れず、今回は資料の見え方だけに着目していきます。

第一弾

皆んなで作ってみたやつなんですけど、4枚になってしまい、枚数超えてもいいよね、って感じでした。

f:id:takanori1117:20210616232135j:plainf:id:takanori1117:20210616232148j:plainf:id:takanori1117:20210616232203j:plainf:id:takanori1117:20210616232218j:plain

正直結構満足してました。伝えたい内容は盛り込めたよねと思ってたので。しかし、ゼミと関わりのない友達に見せて言いたいことが伝わるか確認もしました。そしたら結構文章伝わりにくいところが多くて、あぶねーと思いました。

第二弾

そして2枚以内という話を受けて、とりあえず図を一切なくし、より必要な情報だけを書こうとしてできたのがこちら。

f:id:takanori1117:20210616233827j:plain

あ、2枚目は上のやつの3枚目、仮説のやつと一緒です。文だけになりました。これを見た友達が言ったのは、なんかレジュメ感すごいね。これはこれでいいけど。でした。

第三弾(最終)

なんかいまいちこれだ!ってならず、そういえば先生トヨタ•アマゾン方式って言ってたなと思い、ネットでトヨタのプレゼン資料を見たら、表が見やすくてこの手があったかとすぐにルーズリーフに書き出しました。ついでに仮説のところも図にしたら見やすいかもと思って作りました。そしてできた最終形がこちら。

f:id:takanori1117:20210616234513j:plainf:id:takanori1117:20210616234517j:plain

表になったのは自分的には見やすくなったなと思っていました。でも仮説の部分は前の方がよかったんじゃとギリギリまで悩みました。

結構、1人で勝手に変えて共有してを繰り返していたので迷惑かけてしまいました。


結局何が正解だったんでしょうか…
まあどれもいまいちでしょうねー。正直当日までは結構自信あったんです。でも他のグループのとか見ると、これで本当によかったのかと悩みました。

あと、自分の頭だけで作ろうとするものは授業のレジュメなどの経験からしか形にできないんだということもしっかり思い知りました。だからこそトヨタの資料に目を通して新しい形ができたと思う。そういう意味で言うと、まだまだ本物を知らなさすぎるのかな。だから多くの大人は本読めって言うのかな。



今回こうしてブログに記録しようというのはゼミ前に思っていて、あんまり良くなかったかなーと思った今はあまり記録する気はありませんでした。でも、どのように自分の思考が変化したかをまとめるのもまた大事なことだと思い、書きました。

発表内容自体は人の評価が絶対ってことは言い切れない部分があるかなと思うのですが、こればかりは他人の評価が全てだと思うんで意見が欲しい。だからこそ、この研究のことを全く知らない人間に見せて意見を求めたんですが、結果として微妙でしたね。

資料作るなんて本来ものすごい苦手な作業です。でも、自分が何になりたいかまだはっきりしないから今は何にでも取り組んで自分のもってる力を頑張って伸ばしていきたい。

今回はこのくらいで終わります。